日川に行ってきました。好天が予想された3連休とはいえ、中日ならば中央道の渋滞も少しはマシなはずと読んだのですが…やはり甘かった!
調布ICから乗ったのは6時ころ。その後、国立府中から相模湖あたりまで断続的なノロノロ状態となり、勝沼ICを下りたのは9時近くになっていました。いつもより1時間ものロスです。それでも、現地に到着して山の空気を吸えば気分一新。正午に車を停めた場所に戻ることとし、メンバー4人は散り散りとなりました。 続きを読む 道路も川も混雑の1日
日川に行ってきました。好天が予想された3連休とはいえ、中日ならば中央道の渋滞も少しはマシなはずと読んだのですが…やはり甘かった!
調布ICから乗ったのは6時ころ。その後、国立府中から相模湖あたりまで断続的なノロノロ状態となり、勝沼ICを下りたのは9時近くになっていました。いつもより1時間ものロスです。それでも、現地に到着して山の空気を吸えば気分一新。正午に車を停めた場所に戻ることとし、メンバー4人は散り散りとなりました。 続きを読む 道路も川も混雑の1日
12分の5──。今シーズンの釣行先を(期中ながら)振り返ってみると、実に半数近くが鶴川なのでありました。東京からの日帰りをメインとする中で、従来は丹波川や鹿留川へ向かうことが多かったのに、昨年あたりから急に鶴川の存在感が増しているのです。
つい足が向いてしまう理由の1つは、アクセスの良さ。拙宅から最寄りの調布ICから上野原ICはあっという間だし、高速を下りてからも、さほど走らずに川にたどり着けます。帰途の中央道は小仏トンネルを先頭とする渋滞が茶飯事だけど、上野原ICからなら、さほど苦になりません。 続きを読む 鶴川ヘビーローテーション
切れ目のない仕事を延々と引きずり、ここのところブログから遠のいてしまいました。いかんいかん。忙中閑あり、久々の書き込みです。
ここ最近の個人的トピックといえば、北海道で釣りをしてきたこと。といっても本格的な釣行ではありません。野暮用があって親元を訪ねることとなり、6/28〜30に妻ともども帰省したのです。その際、ちゃっかりバッグの片隅に(いや、正確には大半なんですが…)釣り道具を詰め込み、寸暇に楽しんできたってところ。 続きを読む 帰省ついでの川もうで
昨シーズンあたりから、頻繁に訪れるようになった鶴川へまたもや行ってきました。めぼしい日帰り温泉施設が見当たらないのが難だけど、アクセスもよいし、そこそこ楽しめるし…。易きに流れている感も否めませんが、つい足が向いてしまうのです。
もっとも、この日は入梅以降の雨続きのせいで水量が多く、いつもより荒々しい状況でありました。朝の入渓直後、対岸に渡る時に勢い余る流れに足を取られてあえなく沈。ウェーダーに水は入るは、フライケースは中身もろとも水浸しになるは、散々なスタートをきることに。 続きを読む 本命にそっぽを向かれた一日
鹿留川に行ってきました。朝方は爽やかに感じていた気候も、陽の光が次第にパワーアップして、日中には肌がジリジリするほど。木々の葉がいつもにも増して輝いていたのが印象的でした。
入渓したのは午前9時ぐらいだったでしょうか。あたりをちょっと観察してみると、小さなカゲロウやカワゲラが活発にうごめいているのが目に入ってきます。ドライには、なかなか良いコンディションかも!? 続きを読む ドライ日和とヒレピン岩魚
丹波川(4/29)と鶴川(5/4)──。連休中は前半と後半それぞれ1回ずつ釣りにでかけることができました。いつも向かう日帰り圏内の山里は藤の花が満開で、そろそろ毛鉤釣りも面白くなる季節に突入かな? 続きを読む テンカラ依存症
2月の大雪の傷痕もさすがに癒えた頃だろうと、例年なら解禁後真っ先に伺う日川にようやく行ってまいりました。日川のいつも行くエリアは標高が高く、ひょっとしたらまだ雪ぐらい残っているかもしれないとは思っていたのですが、まさかあんなに寒いとは。雪も所々残ってはいたのですが、下界の春の陽気からは想像もつかない気温の低さ。何と言っても桜がまだみじんも開花していないのですからね。うっかり春仕様の服装で行ってしまったのは大失敗でした。 続きを読む 日川はまだまだ寒かった(寒い時の釣り方)。
都留市近辺に釣りに行く時は、必ず晩メシを食べに立ち寄るのが「ふじや」です。こちらを見つけたのはほんの偶然でしたが、お邪魔するようになってからもう随分経ちました。今ではある意味釣りよりも重要なのがこの「ふじや」での晩メシなのです。重要なので、「ふじや」の表記は「」つきでお送りいたします。 続きを読む 日本で一番美味いとんかつ定食、「ふじや」。
いくらアクセルを踏み込んでも、前輪が砂埃を舞い上げて空転するだけ。周囲に虚しい音が響き渡ります。どうやら完全にスタックしてしまったらしい──。
◇ ◇ ◇
都留方面に釣りに出かけた日。午前の大沢を後にして、クルマで次なるポイントを探していた時のことです。鹿留川の下流域をウロウロしているうちに、集落に掛かる細い橋を渡り、川沿いの道へとたどり着きました。 続きを読む 頼れるJimny、そしてLeatherman
4月5日、都留方面に釣りに行ってきました。午前は鹿留川支流の大沢。雪崩によって林道が途中で塞がれていたので、これまで竿の出したことのない下流部が中心です。この日もフライではなく、朝からテンカラ一本勝負。
小さな落ち込みに毛鉤を打ちつつ釣り上がっても見事に反応なし。イワナを期待したものの、まだ動き出していないのか…。振り出しに戻って、橋下のプールで何とかチビヤマメを1匹。水まだ冷たい谷川より、陽当たりよい水域の方が有利なんだろうか!? 続きを読む 岩場の黒ウサギ