マキシマリーダー

これまでリーダーといえば、TIEMCOVARIVASなどが出している、ナイロン製のごくごく一般的なものを使ってきました。近距離が主体のドライの釣り上がりにおいては、どれも大同小異だろうという思い込みが強く、そもそも他の選択肢について考えたこともなかったというのが正直なところです。ものによっては、OEM元をたどると一緒ということもありそうだし

それでも長さについては、7.5ft9ft12ft15ftあたりを色々と使ってみて、最近ではもっぱら9ftをストックしておくことが圧倒的に多いかな。私の場合、ライントラブルなんかを頻発させてしまうので、ほぼ毎回のように新しいリーダーに取り替えているのが実情です。 続きを読む マキシマリーダー

ホワイトライン

抜けやすくなったロッドのフェルールにワックスを塗ったり、自作メジャーゲージに再塗装を施したり、水漏れが疑われるウェーダーにシーリングテープを貼ったり。シーズン突入を前に、この週末は釣り道具のチェックやメンテナンスに時間を割いたのでありました。

そんな作業の過程で、このオフに手に入れたリールにフライラインを巻いていなかったことを思い出しました。ほとんど使わなくなった別のリールからラインを載せ替えることも考えましたが、どれも2シーズンは使っているので、ここは新調するとしましょう。 続きを読む ホワイトライン

今更ながら仕掛けを変えてみた。(では針を結びましょう)

前回:今更ながら仕掛けを変えてみた。(何故針を結ぶことにしたのか)

一番の問題は「針を上手く結べるか」です。道糸とラインならガッチリ結ぶことは出来ますが、針とラインとなると、上手く結べなければもし万が一ちょっと大きな魚が釣れてしまった時に針がすっぽ抜ける危険性が。
しかしそこは、すっぽ抜けるならすっぽ抜けるで良い経験になるだろうと、腹を括っていざ結んでみます。
続きを読む 今更ながら仕掛けを変えてみた。(では針を結びましょう)

今更ながら仕掛けを変えてみた。(何故針を結ぶことにしたのか)

先日の日川泊まりがけ釣行から、少し仕掛けを変更してみました。
私の仕掛けはこれまで何年もの長きに渡り

  • 0.8号の移動式天井糸
  • 0.5号のライン
  • 6号の道糸(0.4号)付き針

という構成をメインで使用していたのですが、定例会などで「最近思うように釣れないなぁ」辺りの話の流れから、「仕掛けは軽い方が自然に流れる」と散々言われまくったので、今更ですが少し軽くする方向で仕掛けを作り直してみたのです。何故なら材料があったから続きを読む 今更ながら仕掛けを変えてみた。(何故針を結ぶことにしたのか)

サンスイオリジナル・テンカラレベルライン RS-Pシリーズ登場

RS-Pシリーズ登場
RS-Pシリーズ登場

サンスイから新しいテンカラレベルラインが発売されました
前シリーズRSはテンカラ師には定評あるラインでしたが、新しいRS-Pシリーズはしなやかさと視認性が向上しているようです。 続きを読む サンスイオリジナル・テンカラレベルライン RS-Pシリーズ登場

ういろうラインとジグフック

土日ともに天候が優れず、もとより仕事も山積みだったので、この週末の釣行は見送りました。その代わりに明日の祝日は出撃の予定であります。

シーズンオフの間にゲットして左手巻きにカスタマイズしておいたリール<Pflueger Medalist>を持ち出そうと、新たにフライラインを調達しました。スープラのJ-Streamシリーズ。3番のダブルテイパー仕様で色はWillowってやつ。「うぃろう」って何?って思いましたが、やや淡い黄褐色を指すらしい。家具などに使用する柳材の色なんだとか。 続きを読む ういろうラインとジグフック

リールにおけるティペット末端の雲隠れ対策

釣行に備えて事前にラインとリーダーを結んでおく時、フライをロストしてしまったのを機に釣り場を大きく変える時、1日の釣りを終えてライン一式を撤収する時…。

こんなシーンで私は、リーダー(+ティペット)もろともラインをリールに完全に巻き取ってしまうのですが、後から先端部が見つからずに苦労することが少なくありません。やっとのことで見つけた先端を引っ張ると、食い込んだり絡まったりしてトラブルも起こしがち。リールのハンドルに巻き絡めておくなどの方法も採ってみましたが、なかなかうまくいきません。 続きを読む リールにおけるティペット末端の雲隠れ対策

ラインスプライス

これまでラインとリーダーの接続は、横着してループ・トゥ・ループで済ませていました。そもそもは使っていたラインの先端部にあらかじめループが備わっていたので、そいつをカットするのもなんだかもったいない気がしたので。

でもって先日、ダブルテーパーラインの使用端を変更したり、別のラインを新調したりしたのですが、いずれにもループはありません。さて次回からラインとリーダーはどうやって結ぼうか…。そういえば常用しているクリッパーにラインスプライス用のニードルが付いていたような。ブツはSMITHの「MULTI CLIPER」というやつです。

現地でやり慣れないことをして時間を浪費するのも何なんで、自宅で1回やってみました。 続きを読む ラインスプライス

玩物喪志への道?

使ってきたライン(スープラのDT3F)が傷んできたようなので、もう一端を使うべく巻き替えることにしました(せっかくのダブルテイパーラインだし…)。ついでにリールは、右手巻きから左手巻きに変更!

いざ作業を終えてみたら、新たに使うことになる部分(特に先端から3mくらい)に相当の巻き癖がついておりました。これまで引き出されることなく、スプールの中心部でぐるぐる巻きにされていたわけだから当たり前なんですけどね。コイル状になっているラインを両手でつかんで力ずくで引っ張ると……ある程度は解消されるものの、なかなか真っ直ぐにはならず。ま、そのまましばらく使っていれば、自然に直るような気もしますが。 続きを読む 玩物喪志への道?