解禁直前のタイイング

首都圏近郊の一部の河川では3月1日に釣りが解禁となります。ってことは、もう明日じゃないですか。さすがに平日は無理だけど、この週末は何処かに繰り出すぞ、と気が急いております。

自分の腕ではまだまだ釣果に恵まれないものの、今年も性懲りもなく毛鉤で臨むつもり。さてさて、初日はテンカラにするかフライにするか…。

ここ数シーズン、最初に訪れている山梨県・日川の場合だと、中~上流部の日中の水温は概ね4度前後。さほど陽当りがよいわけでもなく、魚くんたちの活性は高くありません。他の川にしても、自分が勝手知ったる場所はどこも似たり寄ったりです。

それでも何とかシーズン最初の一匹をおがみたい…。そんな思いが先行して、解禁当初にいつも手が伸びるのはウェイトを巻いたりビーズヘッドをあしたったりした重めのニンフばかり。一応、ミッジ系とかユスリカ系の小さなフライもちょっとは用意しているのですが登板させる機会がありません。

ずっしりとしたニンフを低層に流し込む…。その観点で、少なくとも自分の腕ではテンカラもニンフも大差なし。どちらのロッドを握るかは現地での気分で決めるとして、毛鉤だけは用意しとかなければ。

しばらく放置していたフライケースを確認すると、MSCやヘアーズイアはある程度の数が残っていました。補充するとしたら、シルエットが細身のものだろうか。

というわけで久しぶりに巻いてみたのがフェザントテイル。ちょっとした時間に量産したかったので、ソラックスはぐるぐる巻きにしたコパーワイヤーをむき出しにしたタイプです。16番を中心に15本ほどを用意しました。

さて、今年はどんなシーズンになることやら。現実は厳しいことは分かっていても、やはり心弾む今日この頃です。

細身のフェザントテイルを巻きました。フックはTMC100で18~14番

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です