オフに始めたノルディックウォーキング

入退渓に難儀したり、渡渉中に転倒したり、帰りの運転で足がつったり…。何となく足腰が弱ってきたように感じる今シーズンでありました。こんなことじゃいかん。アクティブに釣りを楽しめるように、普段から体力づくりに努めなければ。

なんて言っておきながら、定期的にジムに通うとか早朝からジョギングするとかのガッツは持ち合わせておりません。もっと手軽で続けやすく、基礎体力の増強に役立つ運動はないものだろうか。ってな観点で、ちょっと前から関心を寄せていたのがノルディックウォーキングであります。 続きを読む オフに始めたノルディックウォーキング

度付きのスポーツサングラス「AVENTURA」

またまたメガネのネタで恐縮です。先日、仕事先に向かって電車に乗っている時のこと、ふと中吊り広告が目に止まりました。「度付き対応の高機能スポーツサングラス登場!」とのコピーと共に、商品イメージが中央に掲載されています。

興味をそそられ、混雑した車両内をかき分けながらポスターににじり寄り、そこに書かれた情報をチェックしました。 続きを読む 度付きのスポーツサングラス「AVENTURA」

今期の便利グッズ〜クリックリーダー

これまでも、たびたび“老眼”問題に触れてきました。ライズを見つけた傍らなどで、フライのアイにティペットがなかなか通せないのは、本当にもどかしいものです。

釣りの現場で使う拡大鏡の類として、個人的に最も使い勝手がよいと感じているのがFlipFocal。キャップのつばの部分に装着し、必要に応じて眼前にフリップすれば、アイが二回りほど大きく見え、焦点もバッチリなので快適です。レンズ部の横幅がコンパクトなのもGood! 続きを読む 今期の便利グッズ〜クリックリーダー

今期最後は鹿留川支流にて

今シーズンの締めくくりは鹿留川にしました。朝から天気は良好。早く現地に着いて釣り始めたいと急く気持ちと裏腹に、中央道は事故渋滞の影響で遅々として進みません。結局、都留ICを下りたのは9時を回ってしまいました。

前回、鹿留川に来たのは5月24日なので、約4カ月もブランクが空いたことになります。その間、何があったかは知りませんが、林道の途中は大々的な補修工事の真っ最中。大規模な土砂崩れでもあったのかな!? いつも車を停めるあたりには、その場に似つかわしくない重機の音が瀬音をかき消すように響き渡っておりました。 続きを読む 今期最後は鹿留川支流にて

【釣行データ】2014年09月27日(土):鹿留川/大沢

<釣行基礎データ>

釣行月日:2014年09月27日(土)
対象河川:鹿留川/大沢
入漁券第:1200円(前売り)
天候気温:晴れ、気温22〜24℃前後、水温14℃前後

参加会員:ドングリ、ヒレピン子、ジーザス
釣り手段:エサ釣り、フライ
所要時間:往路〜約120分<調布IC→都留IC>+10分<一般道> ※事故渋滞あり
昼食献立:水炊き、ラーメン

帰途入浴:芭蕉 月待ちの湯
帰途夕食:ふじや(都留市四日市場) 続きを読む 【釣行データ】2014年09月27日(土):鹿留川/大沢

道路も川も混雑の1日

日川に行ってきました。好天が予想された3連休とはいえ、中日ならば中央道の渋滞も少しはマシなはずと読んだのですが…やはり甘かった!

調布ICから乗ったのは6時ころ。その後、国立府中から相模湖あたりまで断続的なノロノロ状態となり、勝沼ICを下りたのは9時近くになっていました。いつもより1時間ものロスです。それでも、現地に到着して山の空気を吸えば気分一新。正午に車を停めた場所に戻ることとし、メンバー4人は散り散りとなりました。 続きを読む 道路も川も混雑の1日

【釣行データ】2014年09月14日(日):日川

<釣行基礎データ>

釣行月日:2014年09月14日(日)
対象河川:日川(山梨県甲州市大和町)
入漁券代:800円(前売り)
天候気温:晴れ 気温24℃前後、水温15度前後

参加会員:ドングリ、ヒレピン子、ジーザス、ブッダ

釣り手段:エサ釣り、フライフィッシング
昼食献立:チーズバーガー
所要時間:往路〜約100分 <調布IC→勝沼IC>+約20分<R20を東京方面に少し戻って景徳院入り口を左折> ※渋滞あり

帰途入浴:やまと天目山温泉
帰途夕食:なし(中央道大渋滞により諦める) 続きを読む 【釣行データ】2014年09月14日(日):日川

防水フライケースの必要性

靴底のフェルトが擦り減ってきたのか、はたまた運動神経が擦り減ってきたのか、釣り上がっている最中に転倒しそうになることが多い今日このごろです。

過日の鶴川釣行でも、ごく普通の瀬を対岸に渡ろうとして足を滑らせ、前のめりの格好で撃沈。“おまつり”解きに苦戦していた同行メンバーの元へ駆け寄ろうとした時のことで、眼前のハプニングに彼らの失笑をかったのは言うまでもありません。 続きを読む 防水フライケースの必要性

鶴川ヘビーローテーション

12分の5──。今シーズンの釣行先を(期中ながら)振り返ってみると、実に半数近くが鶴川なのでありました。東京からの日帰りをメインとする中で、従来は丹波川や鹿留川へ向かうことが多かったのに、昨年あたりから急に鶴川の存在感が増しているのです。

つい足が向いてしまう理由の1つは、アクセスの良さ。拙宅から最寄りの調布ICから上野原ICはあっという間だし、高速を下りてからも、さほど走らずに川にたどり着けます。帰途の中央道は小仏トンネルを先頭とする渋滞が茶飯事だけど、上野原ICからなら、さほど苦になりません。 続きを読む 鶴川ヘビーローテーション

【釣行データ】2014年09月06日(土):鶴川

<釣行基礎データ>

釣行月日:2014年09月06日(土)
対象河川:鶴川(山梨県上野原市棡原)
入漁券代:800円(前売り)
天候気温:晴れ 後 曇り 水温 18℃前後

参加会員:ドングリ、ヒレピン子、ジーザス
釣り手段:エサ釣り、テンカラ、フライ
昼食献立:トマトチーズリゾット
所要時間:往路〜約80分 <調布IC→上野原IC>→県道33号→県道18号 ※渋滞無し

帰途入浴:なし
帰途夕食:ラーメン きら星(東京都武蔵野市) 続きを読む 【釣行データ】2014年09月06日(土):鶴川