ここのところ仕事がドタバタと忙しく、エントリーがしばし滞ってしまいました。大きなプロジェクトがやっと終わった直後に米国弾丸出張。帰国して一息つけると思ったら、シメサバに当たってもんどりを打つといった顛末があり、やっと今日あたりから本調子に戻りつつあります。 続きを読む 寸暇の惨敗報告
カテゴリー: HOOK -釣りのこと-
血塗れの日曜日。
釣果は問題無い。むしろ上々だ。 怖いくらいに。
去年はとうとう行かなかった鶴川。一昨年に1回しか行ったことが無いのであまり良く憶えていなかったけど、悪い川じゃなかった。
かなり山奥感が満載のポイント 。この日は天気にも恵まれ、緑の眩しい、綺麗な景色が堪能出来た。
鹿留ニジマス再び
最初はやっぱりエッグフライですかね…。ニジマスくんたちが身を寄せている淀みを狙って投じます。着水と同時に我先にと突進してくるかと思いきや、皆さん一目散に逃げ出すじゃありませんか。
何度やっても同じ事の繰り返し。ダメじゃこりゃ。2週間ほどの間に多くの釣人に相当いじめられたのかもしれません。何というか、スレているというよりも怯えている感じです。 続きを読む 鹿留ニジマス再び
まさに入れ食い。安心の鹿留クオリティ。
「すっげえ魚影!」
靴がアレでアレなドングリ隊長の嬉しそうな声が(やや虚しく)響きます。
我々が勝手に「ニジマスポイント」と名付けたその場所は、Fish・On!鹿留の下流に位置し、いつもそうなのかは判りませんがやたらとニジマスが豊富に溜まる場所です。この日もまさに魚群と呼ぶに相応しい 大量の魚影が。
正直ニジマスに頼るのはアレなんですが、魚の感触を思い出したい時なんかには大変重宝するポイントです。 続きを読む まさに入れ食い。安心の鹿留クオリティ。
レインボーフェスタ
4月7日の鹿留川釣行。先のエントリーでは、ウェーディングシューズにまつわる話題に終始してしまったので、忘れないうちに「釣り」そのものを振り返っておこうと思います。
午前のターゲットにしたのは、鹿留川のやや下流域。毎年、GW明けまでは鹿留林道のゲートが閉じているので、勝手知ったる上流域にクルマでアクセスすることができません。昼にはクルマの脇にキッチンセットを広げて食事を作りたいという思いもあったので、今回は鹿留オートキャンプ場を拠点にしました。デイキャンプ扱いでサイトをお借りすることとし、そこからさほど遠くない場所でとりあえずは釣りをしようという話に落ち着いたのです。 続きを読む レインボーフェスタ
初めての川、早戸川。緊張。
初めての川は緊張するのです。その川の最初の印象は 、最初の釣果で全て決まるから。
しかも今回は、新メンバーのブッダ氏によるオススメの川。ブッダ氏はドングリ隊長の古くからの友人で、釣りの経験も豊富。そんな氏のせっかくの推薦、期待出来るのは勿論のことですが、よもや外す訳にはいかんのです。二重の意味で緊張します。 続きを読む 初めての川、早戸川。緊張。
梨の礫<なしのつぶて>だった早戸川
神奈川県の早戸川に向かったのは春分の日のこと。案内してもらったブッダを除く3人にとっては初の釣行地となります。
中央道・相模湖東ICを下りて一般道を走ること30分強。まずは管理釣り場の「リヴァスポット早戸」に立ち寄り、受付で一般渓流の遊漁券(1000円)を購入しつつ近況を聞きました。スタッフさんによると、解禁前、林道の三日月橋より下流域に放流があったそうです。 続きを読む 梨の礫<なしのつぶて>だった早戸川
何故かバレバレの件
行って参りました、初釣行。昨年と同様に山梨県は日川であります。
釣り始めた9時前ころ、気温も水温も4℃前後でした。寒いといえば寒いのですが、シーズンスタートとあって体が先走ります。
この日は、主にMSCを使ったニンフィングに徹しました。リーダー+ティペットの全長が14ft.強で、インジケーターを用いた、いわゆるルースニング。ちなみにロッドはグラスの7ft.です。 続きを読む 何故かバレバレの件
ちょうちん釣りで始まった2012年。
去年は川面が凍っていた日川、今年はどうなることかと思いましたが、確かに寒くはありましたが天気はなんとか保ち、無事今年の初釣行を敢行してきました。いよいよ今年も渓流シーズンの開幕です。
今年はちょうちん釣りを積極的にやっていこうと思っています。 続きを読む ちょうちん釣りで始まった2012年。
トンカツ一番勝負 @ FISH ON! 鹿留
いやぁ、それにしても強烈に寒かった。2011年12月10日、総勢7人でFISH ON! 鹿留に出かけた日のことです。
年末の打ち上げを兼ねた釣行会。朝からスカっと晴れ上がり、中央自動車道・都留ICの手前から見える雪化粧した富士山は、素晴らしく美しい姿を横たえておりました。