今シーズンはスリングパックで

フィッシングベストを身に付ける場合、ついつい色々なものを詰め込んでしまうワタクシ。当然のことながら重くなるし、どこに何を収納したかをすぐに思い出せず、結果、行動が鈍重になってしまうという始末。

その点で、魅力的に感じるのが袈裟懸けタイプのスリングパック。ベストに較べて収納力はやや劣りますが、何と言ってもその軽快感は捨てがたいものがあります。 続きを読む 今シーズンはスリングパックで

テンカラ依存症

丹波川(4/29)鶴川(5/4)──。連休中は前半と後半それぞれ1回ずつ釣りにでかけることができました。いつも向かう日帰り圏内の山里は藤の花が満開で、そろそろ毛鉤釣りも面白くなる季節に突入かな? 続きを読む テンカラ依存症

頼れるJimny、そしてLeatherman

いくらアクセルを踏み込んでも、前輪が砂埃を舞い上げて空転するだけ。周囲に虚しい音が響き渡ります。どうやら完全にスタックしてしまったらしい──

◇ ◇ ◇

都留方面に釣りに出かけた日。午前の大沢を後にして、クルマで次なるポイントを探していた時のことです。鹿留川の下流域をウロウロしているうちに、集落に掛かる細い橋を渡り、川沿いの道へとたどり着きました。 続きを読む 頼れるJimny、そしてLeatherman

岩場の黒ウサギ

4月5日、都留方面に釣りに行ってきました。午前は鹿留川支流の大沢。雪崩によって林道が途中で塞がれていたので、これまで竿の出したことのない下流部が中心です。この日もフライではなく、朝からテンカラ一本勝負。

小さな落ち込みに毛鉤を打ちつつ釣り上がっても見事に反応なし。イワナを期待したものの、まだ動き出していないのか…。振り出しに戻って、橋下のプールで何とかチビヤマメを1匹。水まだ冷たい谷川より、陽当たりよい水域の方が有利なんだろうか!? 続きを読む 岩場の黒ウサギ

早春の底釣りはテンカラで

ここは鶴川の中流域。ウェイトを多めに巻いたニンフを沈め、底近くの穏やかな流れに漂わせます。しばしすると、コイル状の巻き癖が残るテンカララインの先が不自然に引かれました。──来た! あおった竿に確かな魚信が。

背に回した左手で鹿角グリップを握り、ランディングネットは準備完了。深みからゆっくりと姿を現した魚は、水面近くで激しく体をくねらせます。雲に遮られることなく真っ直ぐに降り注ぐ春の陽に照らされて、白いお腹が艶めかしく光りました。 続きを読む 早春の底釣りはテンカラで

釣りとFuelBand

当ブログで、前にちょこっとだけ触れたことのあるナイキの「FuelBand」。実は1月末に買ってしまったのでありました。モーションセンサーで腕の動きを感知し、全身のおおよその運動量を弾き出すリストバンド型のガジェットです。 続きを読む 釣りとFuelBand

Aquazのウェーダー

ウェーディングシューズがへたってきたり、リールの調子が悪かったりと、シーズン開幕を機に新調を検討しなければならないものが多々あったはずなのですが、さほど優先順位が高くないウェーダーを買ってしまいました…。 続きを読む Aquazのウェーダー

雪渓の貴重な一匹

先のエントリーでジーザスが書いていたように、我々の今シーズンの初釣行は鶴川となりました。

まずは、33号線脇にあるデイリーヤマザキで入漁券を購入。消費増税が控えているのに今年も800円というのはありがたい話じゃないですか。──などと、シーズン開幕に浮き足立っていた気持ちも、やがて目の前に広がった残雪のすごさに、にわかに現実に引き戻されることとなりました。 続きを読む 雪渓の貴重な一匹

リールばらばら事件

シーズン開幕が近づいてきたので、今のうちに道具のお手入れでもしておこうか─。と、真っ先に手にしたのがリール。いつも雑に扱っているTiemcoのORACLE VLAです。

砂を噛んだのが直接の原因か、いつからか動きがギクシャクしてたんですよね。スムーズに回るかと思えば、大事な時に限って微動だにしなくなったりと、気まぐれなんです。

ここはオーバーホールを敢行すべし。できる範囲でパーツを分解し、1つひとつをクリーニングして、必要箇所にグリスアップして組み直す。ま、そんなやっかいなことじゃあるまい、とお気楽気分で作業を始めたのでありました。

後から思えば、スプールを外して、シャフトの掃除と注油ぐらいに留めておけばよかったか。後先考えずに興味本位で分解していったら、何がどんな順番で組み合っていたか、すっかり分からない状態に陥ってしまったのです。アホか、おもちゃをバラす子供じゃあるまいし…。

あれこれ試行錯誤してみたけれど、結局は元に戻らずじまい。ま、幸いなことにパーツを紛失したようなことはなさそうなので、すべてをショップに持ち込めば、メーカー修理に出してもらえるかな。ここに至った経緯をスタッフさんに説明するのが、ちと恥ずかしいんだけどね…。

出足からつまずいて、先が思いやられる2014年なのでした。

なんの弾みか、リールのパーツがばらばらになってしまいました
なんの弾みか、リールのパーツがばらばらになってしまいました